〜「御成道」の名がついた日本酒と味噌のセット〜
「釜屋 御成道川口 純米酒」
埼玉の蔵元。地酒「力士」を醸造する株式会社釜屋
このお酒は、江戸期よりの古式醸造法で通常のお酒の
倍の日数をかけてつくります。腰のしっかりしたお酒ですので
どのような飲み方でもバランスが崩れません。
酸との調和の良いお酒。お燗して一層旨味を発揮します。
原料米:山田錦
アルコール度:15~16度
日本酒度:+4.0
容量:720ml
精米歩合:65%
酸度:1.6
「川口御成道味噌」
川口の麦味噌 「御成道みそ」 がリニューアル!
手に取りやすい400gサイズになって新登場!
* 川口市の味噌づくり
川口市はかつて江戸時代よ後期より醸造品の醸造所が多くあり、
中でも味噌づくりは盛んに行われておりました。
現在は無くなってしまった味噌作りを復活させ、街の魅力づくりの1つに貢献したいという
思いから川口の麦味噌が誕生しました!!
* 社会福祉法人ごきげんらいぶにて製造
川口市新井宿にある社会福祉法人ごきげんらいぶの施設内にある
味噌工房にて製造。最新の設備によって安心・安全な味噌を製造しています。
* 幅広くお使いいただける麦味噌
香り高く、コクのある味わいは麦味噌ならではの特徴。
豚汁やけんちん汁などのほか、鯖の味噌煮などとも相性が良いです。

▼セット内容▼
1つずつの3点セット
・御成道川口 純米酒 大名行列ラベル 720ml
・川口御成道みそ 麦 400g 川口の麦味噌
・川口御成道みそ 米 400g 川口の米味噌
贈り物にオススメ新井商店のギフト箱にお入れしてお届けいたします。