【贈答用にもおすすめ!】
厳選した17種の広島県産ボタニカルのみで製造
初の”純国産”クラフトジン「SAKURAO GIN LIMITED(桜尾) 47°」
![ギフトにもおすすめの広島県産ジャパニーズクラフトジン「SAKURAO GIN」](https://www.arainet.co.jp/images/material/201804143.jpg)
創業の地の象徴「桜香」のアクセントと、柑橘の香りの余韻が印象的。
「SAKURAO GIN LIMITED」は、山海の幸が豊富な広島県産の
厳選した17種類のボタニカルを原料に使用しています。
ベーススピリッツにボタニカルを浸漬して蒸留するスティーピング方式と、
蒸留経路にバスケットを設けてこれにボタニカルを入れ、アルコールの蒸気が通過する際に香味を抽出するヴェイパー方式を同時に行うハイブリット方式で製造しています。
17種類それぞれのボタニカルに最適な方法で香味を抽出したクラフトジン「SAKURAO GIN LIMITED」は、
創業の地の象徴「桜香」のアクセントと柑橘系の香りの余韻が印象的です。
ジュニパーベリーをはじめとし、広島県産ボタニカルのみで製造した、初の純国産ジンです。
100年の歴史が生み出す洋酒づくりへの新たな挑戦
100年以上の蒸留技術を受け継ぐ当社蒸留責任者が、厳選された広島産の素材でつくる「SAKURAO GIN」。自然の恵み豊かな芳醇な香りを生み出すレモン・柚子などの柑橘類やヒノキや牡蠣殻、そして中国醸造創業の地“桜尾”の象徴である桜といったボタニカルが深みのある味わいを生み出します。
ドライ・ジンの本場イギリスの伝統的な製法で造りだされるMade in広島のクラフトジンです。
< SAKURAO DISTILLERY >
1918年、広島県廿日市市桜尾で産声をあげた中国醸造。2018年、洋酒づくりの新たな可能性へ挑戦するため広島発のクラフト蒸留所「SAKURAO DISTILLERY」を設立。
2018年3月から蒸留所見学を開始します。日本の洋酒文化と自然の豊かさを提供し洋酒の楽しさを伝えていきます。